美味しい「どんどんどんの森」

皆さまこんにちは!教務の森田です。

アバンセと佐賀市立図書館がある「どんどんどんの森」は佐賀市民の憩いの広場となっています。

「どんどんどんの森」にはたくさんの木が植樹されていて四季折々楽しむことができます。

その「どんどんどんの森」で今の季節に楽しみなのが「桑の実」

  

 

大きな木なので何年も気づかずにいました。(写真に愛犬のあずきちゃんが写り込んでいます)

好奇心旺盛な孫が「おばあちゃん!何か実がなってる!!」と見つけたので食べさせてみると

「美味しい♪もっと取って~!」と大好物になり、毎年この季節を楽しみにしています。

そして、もう一つのお楽しみが「ヤマモモ」

  

たわわに実った「ヤマモモ」を見ていると、ヤマモモ酒にしようかジャムにしようかとワクワクしてきます。

ちゃんと佐賀市緑化推進課に電話して「実に消毒はかかっていないか」「取って食べても良いか」を聞きましたよ。

週末幼児二人と一緒に「桑の実」と「ヤマモモ」を取っている人がいたら、それは私です。

脚立を持って行くのだけは我慢します。