エコキャップ運動にご協力下さい

ゆめさが大学鹿島校11期では地域活動体験学習「やってみよう」で、「EM・環境部会」を立ちあげ、活動されています。
エコキャップ運動(ペットボトルキャップの収集)の協力依頼がありましたので、掲載します。
皆さん、是非、御協力下さい。


エコキャップ運動への参加について(協力依頼)


私たちゆめさが大学鹿島校11期生では「やってみよう」の活動グループとして「EM・環境部会」を立ちあげ活動を展開し、次のような活動を実施してきました。

  • EM菌を使ったボカシつくり現場の視察研修
  • ボカシつくりの実践
  • ボカシを使った家庭生ごみの堆肥化(各自実践)
  • 佐賀市の下水処理センターの視察研修

 そうした活動の中で、グループ員が「エコキャップ運動参加」を発案し、鹿島校ではエコキャップ(ペットボトルキャップ)持ち寄り運動を行っています。
 その運動を「ゆめさが大学活動の持続的な展開」として取り組んでもらいたいと思って提案をいたします。
 ゆめさが大学各校の在校生の皆さん、卒業生の皆さん是非参加協力をお願いいたします。

【エコキャップの集め方】
 ・佐賀、鳥栖、唐津、鹿島の各校の教務担当までご持参ください。
 ・回収袋を用意します。キャップは洗ってお持ちください。

【エコキャップ運動とは】
・エコキャップ運動の目的は、リサイクルの促進、CO2の削減、売却益で発展途上国への医療支援、障がい者・高齢者雇用促進などを目的としています。また、東北地方の被災地域への支援も行なわれました。
・ペットボトルキャップ約800個で、ポリオワクチン一人分と交換できるのです。

今回、回収に御協力いただいたエコキャップは、鹿島市環境衛生推進協議会に寄贈します。
ご協力よろしくおねがいします。

ゆめさが大学 鹿島校11期生  EM・環境部会