唐津校同窓会 ラブアース・クリーンアップ活動

ふるさとの自然環境を未来へと引き継ぐために実施されているラブアース・クリーンアップ活動。

ゆめさが大学唐津校同窓会も社会貢献活動の1つとして、毎年「ラブアース・クリーンアップinゆめさが」を主催し、同窓生や在校生に呼びかけて虹ノ松原の海岸清掃を行っています。

今年度は、お天気が心配されましたが、5月19日(月)晴天のもと、無事開催されました。

唐津校の同窓生と在校生のおよそ80名が参加され、ペットボトルの蓋や小さくなったプラスチック片、瓶や空き缶などのゴミや流木が集められました。準備した100枚のゴミ袋はいっぱいになり、砂浜は太陽の光を浴びて白く輝くほど美しくなりました。

清掃中は、久しぶりに再会された方もいらっしゃったようで、あちらこちらから笑い声があがり、「元気だった?」「最近どう?」などお互いの近況についてお話されていました。
ラブアースクリーンアップ活動は、清掃活動を通じた卒業生と在校生の交流の場、そして卒業後の学生さん同士のつながりを継続する場です。これからも、卒業生・在校生が共に楽しく活動できる場が継続していくことを願います。