バルーンアート「ケンちゃん俱楽部」に子供たちが大喜び!
令和7年6月14日(土)、唐津市北波多公民館で子ども祭りが開催されました。 梅雨空の中でしたが、公民館の方が予想されていた以上に多くの皆さんが来場されました。 マジックショーや太鼓の演奏、フラダンスなどの様々な舞台発表と […]
佐賀県シニアアートフェスタ2025を開催しました
シニアの文化芸術活動の振興を図るとともに、明るい長寿社会づくりへの県民の幅広い理解を得ることを目的に開催して今年で19回目を迎えましたが、各部門(日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真、施設の作品)合わせて149点と多くの作 […]
シニアアートフェスタ開催中
佐賀県シニアアートフェスタ2025 ~第19回佐賀県高齢者美術展~ を佐賀県立美術館3号、4号展示室で開催しています。 初日の5月29日(木)には表彰式を行い、日本画、洋画、工芸、書、写真の6部門と施設の作品の部の入賞者 […]
唐津校同窓会 ラブアース・クリーンアップ活動
ふるさとの自然環境を未来へと引き継ぐために実施されているラブアース・クリーンアップ活動。 ゆめさが大学唐津校同窓会も社会貢献活動の1つとして、毎年「ラブアース・クリーンアップinゆめさが」を主催し、同窓生や在校生に呼びか […]
佐賀県シニアアートフェスタの作品を募集しています(申込締切5/14)
佐賀県シニアアートフェスタ2025 ~第19回佐賀県高齢者美術展~ を 令和7年5月29日から6月1日まで佐賀県立美術館で開催します。 現在、出品作品を募集中です。(申込締切5月14日。作品搬入は5月26日。) たくさん […]
“スマイルハーモニー”の初公演が行われました!
春の暖かい陽気の中さが桜マラソン2025が開催された3月23日(日)、東唐津長寿会の誕生会にスマイルハーモニーが出演しました。 スマイルハーモニーは、以前から活動されていたグループにゆめさが大学唐津校出身の方々が加わった […]
認知症講演会を開催しました
3月6日(木) アバンセホール(佐賀市)にてサポーティア講演会を開催し、150名の方にご参加いただきました。講師には、株式会社Re学 代表取締役の 川畑 智 先生をお招きして、認知症について学びました。今では認知症やその […]
“ゆめさが鹿島楽笑会”がデイサービスセンターで訪問公演しました!
春の陽気が感じられる暖かい3月11日(火)、“ゆめさが鹿島楽笑会”が嬉野デイサービスセンター春風荘を訪問しました。 ゆめさが鹿島楽笑会はゆめさが大学鹿島校12期生で設立され、在学時から活動を続けているグループです。 この […]
知ってるつもりから脱却しよう!認知症講演会を開催します
日々、地域で介護支援ボランティアに関わる方や家族介護を行っている方、そして、これから何かをやってみようと考えている方を対象に認知症についての講演会を開催します。今後もさらなる高齢化が進み、認知症を発症する人数が相対的に多 […]