ゆめさが大学佐賀校 地域活動体験学習「やってみよう」の活動をご紹介します
皆様こんにちは。教務の森田です。 ゆめさが大学では、皆様が卒業後、地域で何か活動するきっかけになるよう、2年目の実践課程では地域活動を体験する「やってみよう」という講義を実施しています。 今年度佐賀校11期生の「やって […]
エコキャップ運動にご協力下さい
ゆめさが大学鹿島校11期では地域活動体験学習「やってみよう」で、「EM・環境部会」を立ちあげ、活動されています。エコキャップ運動(ペットボトルキャップの収集)の協力依頼がありましたので、掲載します。皆さん、是非、御協力下 […]
落合恵子さん講演会 開催
生涯現役・介護の仕事理解促進事業講演会 日時 令和4年 10月21日(金) 13:00 開場 13:20 開演 (~14:55) 会場 佐賀市文化会館 大ホール 佐賀市日の出1丁目21-10 電話0952-32-3 […]
ゆめさが大学休講のお知らせ(令和4年9月6日分)
台風11号が佐賀県に接近する見込みとなりました。受講者の皆さんには、緊急連絡網でお知らせしたとおり皆さんの安全確保のため明日6日(火)の講義は、全校休講いたします。休講となるクラスは以下のとおりです。 佐賀校実践課程1組 […]
ゆめさが大学そば打ち倶楽部 一般参加の体験会(種まき)開催
ゆめさが大学そば打ち倶楽部(会長:松石清さん)では、一般参加者を募って、そばの「種まき」から「そば打ち」までを3ヵ月掛けて実践してもらう体験会を企画されました。 体験のはじめとなるそばの「種まき」は、当初予定していた日程 […]
鳥栖消防署へそばの振舞い
皆さん、こんにちは。ゆめさが大学鳥栖校実践課程の地域活動体験学習「やってみよう」活動の紹介です。 地域貢献活動として、そば打ち体験グループ「そば長生き会」が、鳥栖消防署へ自分たちで打った生そば50食を贈呈しました。 日頃 […]
唐津市介護支援ボランティア(サポーティア)受入機関登録
サポーティアさが ~介護支援ボランティアポイント制度~ 唐津市介護支援ボランティア(サポーティア)の受入機関を募集します 1 受入機関の対象となる介護サービス事業所 1 介護老人福祉施設事業 2 介護老人保健施設事業 3 […]
ゆめさが大学「夏期集中講座」を開催しました
ゆめさが大学では、夏休み期間中は通常の講義はお休みになっていますが、「もっと学びたい」という学生の皆さんの意欲に応えるため、夏期集中講座を開催しています。 今年は、「歴史」と「健康」の2つのコースで、それぞれ5日間開催し […]