サポーティアさが  ~介護支援ボランティアポイント制度~

杵藤地区広域市町村圏組合サポーティア事業

1 参加対象者は?

杵藤地区広域市町村圏組合(武雄市、鹿島市、嬉野市、大町町、江北町、白石町、太良町)の介護保険第1号被保険者(65歳以上の方)及び第2号被保険者(40歳以上65歳未満)で、要支援・要介護認定を受けていない方です。

2 サポーティアの活動場所は?

受入機関等又は杵藤地区広域市町村圏組合及びその構成市町が行う介護予防事業等の実施場所でサポーティア活動を行うことができる。ただし、40歳以上65歳未満の者は実施者が認める地域活動組織等が行う介護予防事業の実施場所のみの活動とします。

※対象となる活動場所は、「サポーティア受入機関一覧」をご確認ください。

この事業の実施に伴い、活動の受入機関を募集しております。
受入機関の登録について

3 サポーティアの活動内容は?

サポーティア活動の内容は、受入機関で行うレクリエーションのお手伝いや話し相手などで対象となる活動内容は次の通りです。

  1. レクリエーション等の指導、参加支援
  2. お茶だし、食堂内の配膳、下膳等の補助
  3. 散歩、外出及び館内移動の補助
  4. 施設の催事に関する手伝い(模擬店、会場設営、利用者の移動補助、演芸披露など)
  5. 話し相手・傾聴
  6. 施設の職員と共に行う軽微かつ補助的な活動(清掃、草刈りの補助、洗濯物の整理など)
  7. 高齢者ふれあいサロン等、食生活改善事業等での活動
  8. その他、組合管理者が認める活動

40歳以上65歳未満の者は実施者が認める地域活動組織等が行う介護予防事業の実施場所のみの活動とします。

  1. 介護予防体操やレクリエーション等の指導、参加支援、介護予防教室等開催支援
  2. その他、組合管理者が認める活動

4 サポーティア活動に参加するためには?

(1)登録申請書を提出してください

  • 活動を希望される方は、サポーティアとしての登録申請が必要です。
  • 「サポーティア登録申請書」を(財)佐賀県長寿社会振興財団に提出(郵送又は持参)してください。

受入機関一覧

登録申請書

登録申請書

(2)登録のための説明会に参加してください

  • 説明会の日程については、申請書の提出時に調整をさせていただきます。
  • 研修会を受講していただいた方をサポーティアとして登録し、サポーティア手帳を交付します。

5 サポーティア活動の開始について

  • 登録された受入機関(介護保険施設等)のうち、希望される受入機関に直接連絡をとって活動を実施します。初めて活動する方などに対しては、必要に応じて、佐賀県長寿社会振興財団がコーディネート(連絡調整)を行います。
  • 杵藤地区広域市町村圏内の地域包括支援センター及びその地域包括支援センターが認める地域活動組織等も受入の対象とします。
  • 受入機関でサポーティア活動を行うと、サポーティア手帳に1時間あたり1個のスタンプが押印されます。(※1日あたり上限2個)
  • スタンプ1個を100ポイントとしてポイントを貯めることができます。
  • 貯まったポイントは、100ポイントあたり100円とし、年間5,000円を上限に換金することができます。(※ポイントは、翌年度以降への繰り越しはできません。)
  • ポイントの換金は、必ずサポーティア本人からの申請を必要とし、また、介護保険料の未納がない方だけとします。

※杵藤地区広域市町村圏組合(事業主体)は、「サポーティア事業」の管理機関として、公益財団法人 佐賀県長寿社会振興財団に、本事業の運営等に関する業務を委託しています。