講義風景

在校生
偉人モニュメント巡り-ゆめさが大学佐賀校大学院

ゆめさが大学 佐賀校大学院2組の令和最初の講義は、「偉人モニュメント巡り」で幕を開けました。 佐賀市内にある佐賀ゆかりの偉人25名の等身大モニュメントは、今年1月まで開催された「肥前さが幕末維新博覧会」を訪れた人に佐賀駅 […]

続きを読む
在校生
佐賀校「音楽に親しむ」

佐賀校基礎課程・実践課程の合同講義「音楽に親しむ」を実施しました。 佐賀のアマチュアオーケストラ「アルモニア管弦楽団」から、代表の久原興民(こうみん)さん、吉原康平さん、松岡祐美さん、上田聖子(さとこ)さんの4人においで […]

続きを読む
在校生
水墨画

  佐賀校基礎課程1組に於いて「水墨画」の講義がありました。 初めて「水墨画」を体験される方がほとんど。 講義開始前は「初めて体験するから楽しみ」「絵心が無いから難しそう」など 色々な声が聞こえてました。 &n […]

続きを読む
在校生
絵手紙入門ー唐津校実践課程

6月14日。唐津校実践課程は絵手紙入門。力久邦子先生にご指導いただきました。 絵手紙は初めて!と言う方が多く「絵は苦手だから、、、ちゃんと描けるかしら?」と不安な気持ちの方もいらっしゃいました。 最初は線の描き方からはじ […]

続きを読む
在校生
平成29年度(第6回)卒業証書授与式

3月27日、ゆめさが大学卒業証書授与式を行いました。 大学で2カ年間の課程を修了した卒業生は、179人。2年間皆勤の方も24人いらっしゃいました。 式では、学長である山口知事から、卒業生全員に卒業証書を授与していただきま […]

続きを読む
在校生
校外研修ー佐賀校実践2組

雪予報の1月11日。佐賀校実践2組の校外研修がありました。 バス2台で出発です。 初めの見学先は 九州陶磁文化館 です。 雪❆   雪のため到着が遅れたので、90分の見学予定が60分となってしまいました。 学芸員さんの解 […]

続きを読む
在校生
唐津校6期生 ガーデニング講義

12月20日(水)、実践課程今年最後の講義はガーデニングの講義でした。 花の植え方や育て方等の概要を学ぶことはもちろんですが、唐津校では、日頃お世話になっている「りふれ」への恩返しとして、りふれ会館の花壇の花植え、りふれ […]

続きを読む
講義風景
校外研修-唐津校大学院

11月28日(火)、唐津校大学院は、校外研修で九州国立博物館に行きました。 九州国立博物館は、壁がガラス張りになっており、四季折々の風景を映し出す緩やかな曲線が特徴です。 午前中は、バックヤードの見学です。普段は見ること […]

続きを読む
講義風景
地域活動体験学習 松原保全で園児との交流

11月30日(水)、唐津カトリック幼稚園で唐津校実践課程の松原保全活動メンバーが園児たちと交流を行いました。 このグループは、地域活動体験学習の一環として、「虹の松原再生保全活動」に取り組んでいます。ふるさとが誇る国の特 […]

続きを読む
在校生
鹿島校学校祭が開催されました

11月17日(金) 鹿島市生涯学習センター「エイブル」でゆめさが大学鹿島校第6回学校祭が開催されました。                 入 […]

続きを読む